荷物が届いて、長~いビニール袋ゲット
ただ捨てるにはもったいない
ゲームに変身させよう
紅白のお手玉を詰める競争はどうだろう
早速 実行
バランスよく紅白に分かれます

白グループセッセと詰め始め 頑張ります

赤グループも一心不乱に詰めています

赤グループ頑張れ

フレッ フレッ 白グループ

詰めた物をかごに出し次にバトンタッチするのです。

紅組・白組頑張りました。
今日のゲームは仲良く引き分けでした
真剣な表情が生き生きして私たちも元気を頂きました。
にぃふぁいゆー
ただ捨てるにはもったいない
ゲームに変身させよう

紅白のお手玉を詰める競争はどうだろう

早速 実行

バランスよく紅白に分かれます

白グループセッセと詰め始め 頑張ります

赤グループも一心不乱に詰めています

赤グループ頑張れ

フレッ フレッ 白グループ

詰めた物をかごに出し次にバトンタッチするのです。
紅組・白組頑張りました。
今日のゲームは仲良く引き分けでした

真剣な表情が生き生きして私たちも元気を頂きました。

にぃふぁいゆー
今日は旧正月
石垣市では生年祝いが行われた
その日をとても楽しみにしていました。
浦崎さんおめでとうございます

元気でいてくれた事に感謝です。

母ちゃんは良くこの表情をするので…娘さんより良い表情の写真を頂きました。

朝の迎えでは
「今日も一日よろしくね~
」
帰りの車中では
「今日もありがとう。楽しかったよ
」
その言葉でまた、明日も頑張ろうと元気を頂きます。
ありがとうございます。
石垣市では生年祝いが行われた

その日をとても楽しみにしていました。
浦崎さんおめでとうございます


元気でいてくれた事に感謝です。

母ちゃんは良くこの表情をするので…娘さんより良い表情の写真を頂きました。

朝の迎えでは
「今日も一日よろしくね~

帰りの車中では
「今日もありがとう。楽しかったよ

その言葉でまた、明日も頑張ろうと元気を頂きます。
ありがとうございます。
「自転車こいでどこまで行きますか~」
「野底に行くさ~」 「え~
頑張れ~」

こんな会話を楽しみながらリハビリがスタートします。

今では何だか歩行が安定したような感じがします
歩行訓練
「足の裏が気持ち良いさ~」マットの上を何回も往復しながら、外のお花も楽しみながら頑張ります

今日も一日頑張りました
「野底に行くさ~」 「え~

こんな会話を楽しみながらリハビリがスタートします。
今では何だか歩行が安定したような感じがします

歩行訓練
「足の裏が気持ち良いさ~」マットの上を何回も往復しながら、外のお花も楽しみながら頑張ります

今日も一日頑張りました

昨年からケーキ作りに凝ってます。
しかも…フエルトケーキ
誕生会に向けて懸命に作って、皆さんに喜ばれました。

勢い余ってクリスマスには大きくなって…
誕生者に果物のトッピングはしてもらってオリジナルのケーキがいいかも
果物を沢山作っていたら ついに2段になりました。

勢いはどんどん増し ついに三段 この勢いどこまで行くのかな

収納の箱を作ったのですが…ケーキはどんどん大きくなりそうです

全員の誕生会、もちろんその日に合わせてこのケーキを使って誕生会を予定してま~す
しかも…フエルトケーキ

誕生会に向けて懸命に作って、皆さんに喜ばれました。
勢い余ってクリスマスには大きくなって…
誕生者に果物のトッピングはしてもらってオリジナルのケーキがいいかも
果物を沢山作っていたら ついに2段になりました。
勢いはどんどん増し ついに三段 この勢いどこまで行くのかな


収納の箱を作ったのですが…ケーキはどんどん大きくなりそうです


全員の誕生会、もちろんその日に合わせてこのケーキを使って誕生会を予定してま~す

今日のリハビリゲームは
”テーブル ホッケー”
意欲満々 闘志むき出しになる
ナイス リハビリ

いつも得点が取れなかった方も今では高得点をあげるようになった
職員も”まきららん”
ゲーム作りに頑張る日々なのだ
”テーブル ホッケー”
意欲満々 闘志むき出しになる
ナイス リハビリ

いつも得点が取れなかった方も今では高得点をあげるようになった

職員も”まきららん”
ゲーム作りに頑張る日々なのだ

職員のユンタクより
SMさんの事件簿
①
SMさん引っ越しの後の最終確認で不動産屋さんと旧アパートで待ち合わせ
栓を切った後のトイレを流してみたら水が流れた
不動産屋が来る前に用を足しておこうか…
本日は特に絶好腸
レバーを回したら
水が流れない
不動産屋が…来る
あわててしまって…車に積んだペットボトルの水を取って来ようとしたら
不動産屋到着
「あの~ 水が流れないのです…」
「元栓、開けますね」 何事もなかったように事はスミ 旧アパートに最後に大きな税金を納めた。
②
その帰り道、運転免許証の切り替えに安全学校へ行った
玄関の自動ドアに思いっきり頭をぶつけた
後ろから来たオジーに思いっきり笑われた
③
何だかんだとドジを踏みながらも用事が終わった
気が付いたらグーグー腹ペコだ
用事中心で遅い昼食だ
冷蔵庫からスパゲッティを出して食べる
温めたらもっと美味しいかも・・・
レンジに向かったら ガーン
弾みで床に全部こぼしてしまった。
引っ越し最中のこの汚さ…食べる訳には…
腹ペコでスパゲッティの汚れを懸命に掃除
三連発だ~
TRさんの事件簿 2連発
①銀行へ行った
お金を引き出そうと出金伝票を提出
すぐに呼ばれた
¥¥○○○○
¥を二個も書いたようだ
笑いを堪えた行員さん
「¥は一つでお願いします!楽しい情報提供ありがとうございます」
SMさんの事件簿
①
SMさん引っ越しの後の最終確認で不動産屋さんと旧アパートで待ち合わせ
栓を切った後のトイレを流してみたら水が流れた
不動産屋が来る前に用を足しておこうか…
本日は特に絶好腸
レバーを回したら

水が流れない

不動産屋が…来る
あわててしまって…車に積んだペットボトルの水を取って来ようとしたら
不動産屋到着

「あの~ 水が流れないのです…」

「元栓、開けますね」 何事もなかったように事はスミ 旧アパートに最後に大きな税金を納めた。
②
その帰り道、運転免許証の切り替えに安全学校へ行った
玄関の自動ドアに思いっきり頭をぶつけた

後ろから来たオジーに思いっきり笑われた

③
何だかんだとドジを踏みながらも用事が終わった
気が付いたらグーグー腹ペコだ
用事中心で遅い昼食だ
冷蔵庫からスパゲッティを出して食べる

温めたらもっと美味しいかも・・・
レンジに向かったら ガーン


引っ越し最中のこの汚さ…食べる訳には…

腹ペコでスパゲッティの汚れを懸命に掃除
三連発だ~
TRさんの事件簿 2連発
①銀行へ行った
お金を引き出そうと出金伝票を提出
すぐに呼ばれた
¥¥○○○○
¥を二個も書いたようだ

笑いを堪えた行員さん
「¥は一つでお願いします!楽しい情報提供ありがとうございます」
明けましておめでとうございます。
輝かしい新年を迎え今年も皆様と楽しく元気に過ごして行きたいと思います。

(新空港近くで撮影)
酉年の初日
ずっと住みついているうちのスズメ達が
庭の水たまりで水浴びをしていました
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
輝かしい新年を迎え今年も皆様と楽しく元気に過ごして行きたいと思います。
(新空港近くで撮影)
酉年の初日

ずっと住みついているうちのスズメ達が

庭の水たまりで水浴びをしていました

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
今日のゲームは
チラシをつなげて…赤チーム・白チーム対抗
「おみ足スリスリゲーム」
足で紙をたぐりま~~す

球が落ちたら負けですよ

職員対利用者代表の池さん
池さん・・・
実は靴下に滑り止めが付いているからスイスイ大丈夫だはず
職員・・・エッツ
滑り止め…
負けられんさ~ エイ
エイ
オー

何故か手はずっとこのポーズだった

男子 対 女子
97歳 対 78歳
足のさばきが早い女子
男子は・・・必至に男の意地を見せる

男子の勝ち~~~

今日も大笑いの一日でした
チラシをつなげて…赤チーム・白チーム対抗
「おみ足スリスリゲーム」

足で紙をたぐりま~~す

球が落ちたら負けですよ

職員対利用者代表の池さん
池さん・・・


職員・・・エッツ





何故か手はずっとこのポーズだった

男子 対 女子
97歳 対 78歳

足のさばきが早い女子


男子の勝ち~~~

今日も大笑いの一日でした

石垣市視覚障がい者協会の皆様が今年も交流会に来て下さいました。
丁度、1年前だったのですね
座開き
目出度節
かたみ節
安里屋ゆんた
素敵な演奏をありがとうございます

独唱・・・「白保小唄」 & 「朝はどこから」
昼はどこから来るかしら~ こんにちは~
こんにちは~
アラッツ
ムームー姿の 綺麗なお姉さんに大変身

この方は女性
男性

まみどーまー
の先生でした
イヤッサッサ イヤッサッサ

職員もついつい・・・乗っちゃって


歌って踊った後は仲良くおやつを頂きました。
にぃふぁいゆ~
丁度、1年前だったのですね

座開き
目出度節



素敵な演奏をありがとうございます

独唱・・・「白保小唄」 & 「朝はどこから」
昼はどこから来るかしら~ こんにちは~


アラッツ


この方は女性


まみどーまー


イヤッサッサ イヤッサッサ

職員もついつい・・・乗っちゃって


歌って踊った後は仲良くおやつを頂きました。
にぃふぁいゆ~
八重山博物館へ行きました
「まだ行った事ないさ~」の声もあり…行けるメンバーで参加
昔の結婚式(アイナーヨイ)の様子や昔の生活の様子に皆様…感動
懐かしい生活道具の前に女性の皆様は立ち止まり
「懐かしいさ~ 良く使っていたよ~ 綺麗に保存されているね~」
最高に良い回想体験が出来ました。
こんな感じで・・・ハイポーズ

帰りにチョットだけドライブ
明日の海開き会場へ行ってみよう

海を見ながらおやつもいただいた

ず~と悪天が続き・・・海の色はパッとしませんが・・・
明日の海開きは良い天気になりますように

海は広いな~
大きいな~
大きな声で気持ちよく歌いました~

「まだ行った事ないさ~」の声もあり…行けるメンバーで参加
昔の結婚式(アイナーヨイ)の様子や昔の生活の様子に皆様…感動

懐かしい生活道具の前に女性の皆様は立ち止まり
「懐かしいさ~ 良く使っていたよ~ 綺麗に保存されているね~」
最高に良い回想体験が出来ました。
こんな感じで・・・ハイポーズ

帰りにチョットだけドライブ

明日の海開き会場へ行ってみよう

海を見ながらおやつもいただいた
ず~と悪天が続き・・・海の色はパッとしませんが・・・
明日の海開きは良い天気になりますように

海は広いな~


大きな声で気持ちよく歌いました~
あるまネットのセラピストの皆さんによるダンス
今日はフォークダンスの衣装を着て
”ズンドコ節”
ズンズンズン ズンドコ チャチャチャ
皆さん乗っっちゃって

2曲目はお得意の
”おかえ~りぱいのしま~~~”


決まっているさ~~

サ~ユイサ サ~ユイサ 心が踊る

いつもありがとう~~~

にぃふぁいゆ~
今日はフォークダンスの衣装を着て
”ズンドコ節”
ズンズンズン ズンドコ チャチャチャ

皆さん乗っっちゃって


2曲目はお得意の
”おかえ~りぱいのしま~~~”



決まっているさ~~


サ~ユイサ サ~ユイサ 心が踊る


いつもありがとう~~~

にぃふぁいゆ~
ハーモニカ奏者
佐藤のおばちゃん

友人の母親なんです
送迎中に外で涼んでいるところを見つけた
おばちゃんはハーモニカをこよなく愛し、ハーモニカがあれば生きて行けるそうです
早速声をかける
チョット待って…エプロンのポケットからハーモニカを出したかと思うと
素敵な音色を奏でた
私
大感動で大きな拍手
4号線を走る車がチラチラ見ていたが・・・
早速 デイに来て下さり演奏をして頂きました

感動~
一緒に口ずさんだり 静かに聞き入ったり 素敵な時間が流れました

民謡から懐メロまで素敵な曲が飛び出して拍手喝采
おばちゃん曰く・・・「何でもハーモニカで出来るけどさ~
アンパンマンだけは難しいさ~」
なんてオチャメ
にぃふぁいゆー
佐藤のおばちゃん

友人の母親なんです

送迎中に外で涼んでいるところを見つけた

おばちゃんはハーモニカをこよなく愛し、ハーモニカがあれば生きて行けるそうです

早速声をかける
チョット待って…エプロンのポケットからハーモニカを出したかと思うと
素敵な音色を奏でた

私

4号線を走る車がチラチラ見ていたが・・・

早速 デイに来て下さり演奏をして頂きました


感動~

一緒に口ずさんだり 静かに聞き入ったり 素敵な時間が流れました

民謡から懐メロまで素敵な曲が飛び出して拍手喝采
おばちゃん曰く・・・「何でもハーモニカで出来るけどさ~
アンパンマンだけは難しいさ~」
なんてオチャメ

にぃふぁいゆー
マジシャンのチャーリー篠塚さんが来て下さるとの事で
シンヤーマンヤー(隣近所) デイのヤーニンジュー(家族)で
マチカンティー(首を長くして待っていた)
長身の好男子~チャリーさんがやって来た
「チャーリーさ~ん! 女性利用者さんに、今日は好男子~ニーニーがマジックに来るよ~と言ったら、午睡からパッと起きましたよ」
チャリーさん
「コウダンシ~って…どういう意味ですか
」
「イケメンですよ」



マジックが始まりました
「マジックって何~ あのマジックね
」
「いえいえ…書くマジックではありませんよ
手品の事ですよ~」こんな会話も…
ナイス コミュニケーション
チャーリーさん ハンカチを振って丸めた手の中へ・・・引っ張ったら
棒になりまし~た

一語一句が超面白い

我慢できずにチャー笑い~

大~きな一万円札にも大爆笑

ロープを結んでも結んでも パラリ~ン
ほどけちゃいます

スカーフを結んでみま~す

このスカーフどうしましょうね

取りあえず
耳に入れよう
右の耳から入れて…左の耳から出て来ました(笑)


この小さな紙袋に何も入っていませ~ん・・・が・・・

こんなに沢山出てきましたよ~

爆笑・大爆笑・大大爆笑の楽しい時間をありがとう

チャーリーさん 内原さん
にぃふぁいゆ~
シンヤーマンヤー(隣近所) デイのヤーニンジュー(家族)で
マチカンティー(首を長くして待っていた)
長身の好男子~チャリーさんがやって来た

「チャーリーさ~ん! 女性利用者さんに、今日は好男子~ニーニーがマジックに来るよ~と言ったら、午睡からパッと起きましたよ」
チャリーさん
「コウダンシ~って…どういう意味ですか

「イケメンですよ」



マジックが始まりました

「マジックって何~ あのマジックね


「いえいえ…書くマジックではありませんよ

ナイス コミュニケーション

チャーリーさん ハンカチを振って丸めた手の中へ・・・引っ張ったら
棒になりまし~た

一語一句が超面白い

我慢できずにチャー笑い~

大~きな一万円札にも大爆笑

ロープを結んでも結んでも パラリ~ン

スカーフを結んでみま~す

このスカーフどうしましょうね
取りあえず

右の耳から入れて…左の耳から出て来ました(笑)


この小さな紙袋に何も入っていませ~ん・・・が・・・
こんなに沢山出てきましたよ~

爆笑・大爆笑・大大爆笑の楽しい時間をありがとう

チャーリーさん 内原さん
にぃふぁいゆ~
帰省中の大学生…カイ君の三線に合わせ
モーレ モーレ
カチャーシー ドンドン

イヤッサッサ
ハイヤ

97歳のAさん元気 元気

時は変わり 今日も元気に踊っています

お得意は故郷の民謡”根間の主 (ニーマヌシュー)

足腰がしっかりして 足が誰よりも高く上がりますよ~
モーレ モーレ




イヤッサッサ



97歳のAさん元気 元気


時は変わり 今日も元気に踊っています


お得意は故郷の民謡”根間の主 (ニーマヌシュー)

足腰がしっかりして 足が誰よりも高く上がりますよ~

今日のリハビリゲームは
芋ほりゲ~~ム
手作りお手玉とジャガイモを箱の中に入れて
赤のお手玉は1億円

白いお手玉は1円

ジャガイモは100円
ねじり鉢巻きで頑張りま~す


数少ない一億点を目指し頑張ります

赤いお手玉が出なくてチョット




赤が一個出た~~~



白しか入ってないよ~・・・少々不安そう


和気藹々の中 芋ほり大会を楽しみました

お雛様を仕舞う前にどうしてもしたかったこと・・・
お茶会をお願いしました。
快く引き受けて頂き きれいな着物姿で
来て下さって
感動しました

綺麗なお手元

みな様に見つめられて緊張したそうです

甘~いお菓子をいただき

美味しいお茶をいただきました

うちの娘もやってたよ~ 懐かしいさ~

初めての体験に大粒の涙と一緒にいただく方

「幸せさ~」みな様全員が素敵な表情でした

職員も正座して
「結構なお手前でした。 すみません御かわりもありますか
」

日本の素晴らしい文化に触れ、こころ豊かな一日でした

今日は本当にありがとうございました。
しかいとぅ にぃふぁいゆ~
お茶会をお願いしました。
快く引き受けて頂き きれいな着物姿で

感動しました


綺麗なお手元

みな様に見つめられて緊張したそうです

甘~いお菓子をいただき

美味しいお茶をいただきました

うちの娘もやってたよ~ 懐かしいさ~

初めての体験に大粒の涙と一緒にいただく方

「幸せさ~」みな様全員が素敵な表情でした

職員も正座して
「結構なお手前でした。 すみません御かわりもありますか


日本の素晴らしい文化に触れ、こころ豊かな一日でした


今日は本当にありがとうございました。
しかいとぅ にぃふぁいゆ~
今日は3月3日ひな祭り
綺麗なお雛様を飾りました。
皆様大喜びで、幸せそうな顔をしています。
昨年末に頂いて・・・
今年初めての披露です。 30数年前の物だそうです

綺麗な超高級な雛壇 シックで毎日ウットリなんです

お内裏様と、お雛様~
二人並んですまし顔

三人官女 保管状態ががとても良かったようです

五人囃子の笛太鼓

今日は楽しい雛祭り~
ちらし寿司を頂きました

みんなで美味しく頂きました

3月7日はお茶会を計画していますよ~

綺麗なお雛様を飾りました。
皆様大喜びで、幸せそうな顔をしています。
昨年末に頂いて・・・
今年初めての披露です。 30数年前の物だそうです


綺麗な超高級な雛壇 シックで毎日ウットリなんです


お内裏様と、お雛様~



三人官女 保管状態ががとても良かったようです


五人囃子の笛太鼓


今日は楽しい雛祭り~

ちらし寿司を頂きました


みんなで美味しく頂きました


3月7日はお茶会を計画していますよ~

3月1日視覚障害者協会の皆様による慰問公演がありました
座開きに”鷲の鳥節” ”鶴亀節”など めでたい歌が沢山披露され

”デンサー節”の独唱に・・・観客席は感涙あり
”19の春”の替え歌”90の春”の大合唱
面白いパフォーマンスあり

素晴らしいトークあり

会長による独唱あり
声が綺麗~

お客様の飛び入り参加 「鳩間節」の披露あり
高校生の時、郷土芸能部だったとの事
旦那様に勧められ披露してくださいました
さすが上手い


見ていた我がメンバー
盛り上がりに我慢できず
97歳の天久さんが踊りを披露した

とても素敵な交流でした
みんなで食べた”手作りぜんざい”が美味しかったさ~

座開きに”鷲の鳥節” ”鶴亀節”など めでたい歌が沢山披露され


”デンサー節”の独唱に・・・観客席は感涙あり
”19の春”の替え歌”90の春”の大合唱

面白いパフォーマンスあり


素晴らしいトークあり

会長による独唱あり



お客様の飛び入り参加 「鳩間節」の披露あり
高校生の時、郷土芸能部だったとの事
旦那様に勧められ披露してくださいました

さすが上手い



見ていた我がメンバー
盛り上がりに我慢できず
97歳の天久さんが踊りを披露した


とても素敵な交流でした

みんなで食べた”手作りぜんざい”が美味しかったさ~

2月28日は「バカ野郎の日」
ビスケットの日でもある。
今日のゲームは「バカヤロ~~~」と言いながら
ペットボトルボーリングピン目がけ
スリッパを蹴飛ばすのだ


「バカヤロー 飛んで行け~~~」
あらあら…あまり飛ばない
もっと気合を入れて
ギャラリーが興奮する

大爆笑のうちにゲームは進み

優勝は
おしとやかナンバーワンの女性
優勝ですよ~おめでとうございます
の声掛けに
両手で口を押え「フフフフフ・・・」
おやつにビスケットの盛り合わせを美味しく頂きました~
ビスケットの日でもある。
今日のゲームは「バカヤロ~~~」と言いながら
ペットボトルボーリングピン目がけ
スリッパを蹴飛ばすのだ



「バカヤロー 飛んで行け~~~」
あらあら…あまり飛ばない

もっと気合を入れて


大爆笑のうちにゲームは進み


優勝は

おしとやかナンバーワンの女性

優勝ですよ~おめでとうございます

両手で口を押え「フフフフフ・・・」

おやつにビスケットの盛り合わせを美味しく頂きました~

2月19日 旧正月は”まりどぅしぬよい”(成年祝い)が行われた。
石垣市では108歳の茶寿を迎えられた方が5人
97歳のカジマヤーを迎えられた方が60人
85歳を迎えられた方が263人いらっしゃるそうです。
わがデイサービスでもカジマヤーを迎えられた方が3人いらっしゃり
感動のあまり
市民会館へ駆けつけました

見て下さいこの若さ

祝いの品々が綺麗に飾られて

このように式典が行われました。

頌状および記念品贈呈 あやかりの盃 式典が進行します。
祝宴では・・・「あやかり節」が優雅におごそかに踊られた

「とぅばらーま」 26年度のチャンピオンによる心をうつ素晴らしい歌声

「めでたい節」・・・素晴らしい祝宴でした

戦前、戦中、戦後の激動の時代を生きぬき、島の基礎を築きあげて下さった皆様に本当に心から感謝申し上げます
そして、今後もますます長寿を重ねて頂きたいと心から強く思いました。
デイでは朝から”かじまやー”関連の話題で盛り上がり
祝いの昼食やおやつを頂き

皆様に「長生きして下さいね
カジマヤーを一緒に祝いましょうね
」
声が枯れるほど大きな声で言って指切りげんまんをしましたよ

夕方は”あやかりの盃”を頂きに出かけました。
ご家族や親戚一同が集まり、長寿を祝う宴はとても素晴らしいと思いました。
ご長寿おめでとうございます。
石垣市では108歳の茶寿を迎えられた方が5人
97歳のカジマヤーを迎えられた方が60人
85歳を迎えられた方が263人いらっしゃるそうです。
わがデイサービスでもカジマヤーを迎えられた方が3人いらっしゃり
感動のあまり

市民会館へ駆けつけました


見て下さいこの若さ

祝いの品々が綺麗に飾られて
このように式典が行われました。

頌状および記念品贈呈 あやかりの盃 式典が進行します。
祝宴では・・・「あやかり節」が優雅におごそかに踊られた

「とぅばらーま」 26年度のチャンピオンによる心をうつ素晴らしい歌声
「めでたい節」・・・素晴らしい祝宴でした

戦前、戦中、戦後の激動の時代を生きぬき、島の基礎を築きあげて下さった皆様に本当に心から感謝申し上げます

そして、今後もますます長寿を重ねて頂きたいと心から強く思いました。
デイでは朝から”かじまやー”関連の話題で盛り上がり

祝いの昼食やおやつを頂き

皆様に「長生きして下さいね


声が枯れるほど大きな声で言って指切りげんまんをしましたよ


夕方は”あやかりの盃”を頂きに出かけました。
ご家族や親戚一同が集まり、長寿を祝う宴はとても素晴らしいと思いました。
ご長寿おめでとうございます。